nmnとは

NMN(ニコチンアミド モノクレオチド)とは?特徴や効果を解説

人間は年齢とともに衰えていきます。老化現象は自然な流れであり、逆らえない部分もあります。しかし、少しでも長く元気に活動したいですよね。世の中にはさまざまな健康法が溢れていますが、手軽に健康を維持したいと考えている方も少なくありません。そこでこの記事では、NMN(ニコチンアミド モノクレオチド)の特徴や効果を解説します。

NMNとは?

NMNはNicotinamide MoNonucleotideの略です。存在している場所は緑黄色野菜にあるビタミンの中で、わずかに存在しています。さらに、体内でも生成されています。体内ではビタミンB3であるナイアシンを元に作られている成分です。

体内で作られるということは、元々、人間の体には必要な成分。なぜなら、NMNは人間が元気に活動するために必要な成分のひとつだからです。

NMNを摂取するメリット

NMNはサプリメントで摂取することができます。吸収されたNMNは、NAD(ニコチンアミド アデニン ジヌクレオチド)(ニコチンアミド アデニン ジヌクレオチド)という補酵素になります。実はNAD(ニコチンアミド アデニン ジヌクレオチド)はとても重要です。

NADがある場所はすべての細胞で、細胞が生きていくために欠かすことができません。NADがあることで長寿遺伝子(サーチュイン遺伝子)が活性化され体に影響します。

特にサーチュイン遺伝子にあるサーティワンが重要で、インスリンの分泌を促して血糖値をコントロールします。すると、脂肪や糖の代謝がよくなったり、神経細胞を守るため記憶や行動を制御したりします。そのため、重要な役割を果たす成分です。

では、NMNを摂取するよりもNADを摂取したほうが早いと思いますよね。しかし、NMNとNADの分子量の大きさを比べると、NADのほうが大きく体内に吸収されにくいことが分かっています。

そのため、分子量が小さいNMNをサプリメントで摂取する方法が取られています。他にもNADを作る成分はありますが、NMNがNADを作るスピードより遅いことが特徴です。

サーチュイン遺伝子は視床下部にある

サーチュイン遺伝子は普段、視床下部に存在しています。必要なものですが、実は、普段はあまり活躍していません。では、どのようなときに活躍するのでしょうか?それは『飢餓状態』になると活動することが特徴です。

先ほども述べたように、サーチュイン遺伝子は脂肪や糖の代謝に影響します。このときに抗老化作用が働く仕組みです。しかし、NDAは生涯、同じ量があるわけではありません。実は年齢とともに減少します。NDAが減少する理由は、年を重ねるごとに増加する酵素の1つであるCD38が分解するためです。そのため、年を重ねている方ほどNDAが増加するNMNを意識して摂取することが大切です。

NMNの摂取量の目安と年齢

nmnとは

いくら摂取したほうがいいと言っても、一度に吸収できる量には限りがあります。ある臨床試験論文では、20歳~30歳の方が摂取してもあまり変化がなかったという報告があります。つまり、若いときは十分に体内にNMNが保持されているということです。

この結果から、NMNをサプリメントで摂取するタイミングは、年を重ねたときとなります。NMNのサプリメントを摂取するなら40歳~50歳以降で、目安となる1日の摂取量は100mg~300mgです。ただし、あくまで目安であり、また、サプリメントなら1日の摂取量が記載されています。そのため、記載されている量で摂取することが大切です。

また、老化現象(老眼になった、白髪が出てきたなど)を感じてから摂取をはじめても遅くはありません。人間の70歳代相当のマウスにNMNを摂取させても、活動が活発になったとの結果も報告されています。

マウスの実験で証明されている

NMNの働きについては、マウスの実験が行われています。マウスの実験では、マウスの視床下部のサーティワンの機能を高めました。その結果、老化に伴う病気の発症や症状を遅らせることが分かりました。さらに、メスでは16.4%、オスでは9.1%健康寿命が延びたとの報告もあります。

人間の60歳代相当のマウス(17~18カ月齢)でサーティワンを高めた結果、人間の20代相当に該当する3~4カ月齢並みの体力になりました。さらに、体力が上がっただけではなく、体温も上昇することが分かりました。

マウス実験のような結果を出すためには、NADは欠かすことができません。NADが減少することは避けて通れないことです。しかし、NMNを摂取することでNADが年齢よりも増えるため、サーティワンの活動が活性化します。

具体的な効果

マウスの研究では、以下の効果を確認できました。

  • 若いマウスと同じような代謝機能が残っている
  • 加齢による体重増加はない
  • 若いマウスと同じように活発である
  • 加齢による骨格筋、肝臓、脂肪の遺伝子変化はない
  • 目の網膜機能の低下なし
  • 免疫細胞の低下はない
  • 血糖値を下げるインスリン感受性は高いレベルのまま
  • 認知機能が改善された

このように、マウスの実験でもさまざまな結果を得ることができています。人間でもさまざまな効果が確認されています。まだまだ研究段階であるため、今後、他のことも期待されているサプリメントです。

アメリカではNR(ニコチンアミドリボシド)も人気

アメリカではNADを作る成分としてNR(ニコチンアミドリボシド)が人気です。マウスの実験では抗老化効果の報告はあります。しかし、人間に対する抗老化効果が得られたとの報告はありません。NRの特徴は、口から摂取することで腸内細菌が100%分解してしまうためと考えられています。

そのため、安価なNRよりも効果が確認れているNADが日本では使用されています。

いつまででも動けることが大切

NDA自体は10代後半をピークに減少しはじめ、40代でピーク時の半分程度になります。現代は長寿の時代です。厚生労働省の「簡易生命表(令和2年)」で女性の平均寿命は87.74歳、男性の平均寿命は81.64歳でした。また、健康寿命は厚生労働省が2019年に行った調査によると女性の健康寿命は75.38歳、男性の健康寿命は72.68歳との結果を得られました。

つまり、「健康上の問題で日常生活が制限されることなく生活できる期間」と定義されている健康寿命のほうが短いため、NMNを摂取して自分で動ける期間を少しでも長くすることは重要です。

NMNは正しく使おう

さまざまな効果が期待できるNMNは、手軽にサプリメントで摂取できます。しかし、摂取するタイミングや量などは目安があるため正しく使用することが大切です。いつまででも元気に過ごすために、日々の健康管理と合わせて使用しましょう。